
暑い日が毎日続きますが、夏バテなんてしていられない今日この頃

団長も昨日はぶっ倒れるかと思ったさ

日曜日ががんばりましょう

前回の本番はお疲れ様でした

可愛いCTBちびっこから、


前日のリハーサルの様子です。 団長とベースのZ先輩。どちらとも隠れてしまっていますが、ご愛嬌

練習に向かう前に・・・

場所を移動して、コンクールの練習をしました

残り1週間、それぞれ細かい合わせをしている時に団長が

合奏中に、団長と会計係の流血が勃発

あ。。。




残りの練習もあと1回

本番は楽しく演奏できればと思います。
そしてそして…次の日

日曜日にピアノの先生とコラボしました奥様より御礼を頂きました。
内容は公開は難しいですが、
練習の段階から付き添われていて、回を重ねる毎にまとまっていく様子は感動したそうです。
「普段は完成されたものを観客として見るのが普通なので、当たり前の事と思っていましたが、沢山の練習と研究によって完成へと持って行く過程を見られた事は、貴重な経験となりました。」
とのこと。
「ご父兄の皆様に、習い事の一つに「音楽」を選択したことに間違えはなかったと思って頂けた良い経験となったのではないでしょうか?」
とうれしいお言葉を頂きました。
また、先生も普段はクラッシックですが、ジャズやポップス調な曲を演奏したことで、生徒さんもビックリされたようです。
団長もピアノは弾けませんが、ソロでがっつりクラシックやって、その後ジャズにポップス・・・
先生も大変だなぁと感心しました

今回、一緒に演奏することで、メンバーもとっても勉強になりました。
聞いて下さったかた、この企画に携わった方、皆々様に心から感謝しております。
本当に有難うございました。