お疲れサマンサタ〜バサ

先週の本番、お疲れ様でした。
寸前まで、庭園でやるか、講堂でやるか・・・と博物館の学芸員の方々には大変ご迷惑お掛けしました




団長久しぶりの



1曲目は鉄腕アトム。これ特に問題なし??
2曲目はアルセナール。吹奏楽の王道!!!
3曲目は演歌メドレー。これはやらかしました


団長:「坂本冬美〜津軽海峡冬景色・・・」
団員大勢:「え




あちゃぁぁぁぁぁ

しかも昨日会社で確認しながら作っていた気が・・・・
ここから気が動転ですよ


ビリーブのMCでは「・・・・・NHキュウの生きもの地球紀行・・・・・」
団員失笑


団員「NHKにしつれいだよ・・・」
↑聞こえてますよ〜
最後の曲になった調子よくなって、原稿に書いてない事まで言えたのに

そんなこんなのてんてこ舞い本番でした。
野田郷土博物館の皆様、大変失礼致しました

そうそう

今回は


郷土博物館での一般者の

これはエチケットです

博物館のHPに私たちが演奏したこと、掲載してくれましたので、是非観て下さい。
http://www.noda-muse.or.jp/museum/new.html#d110611
それに「コアラテレビ」の地域のニュース番組でも紹介された(?)そうです

団長家は見れないのですが・・・
コアラテレビさんにお世話になったのは2回目ですね

前回は団長どアップで、インタビュー受けてました

久しぶりの本番で楽しい1日でした

練習場所を提供してくださった先生、生徒さん、お茶の差し入れくださったち〜家のご両親、後援会長ご一行様、郷土博物館の学芸員の皆様、ご協力本当にありがとうございました。