

今日のお題は「諸金」
↑なんて読むか分かります??
昨日会社にて会計士の先生との打ち合わせ中。
「諸金(しょきん)」という言葉が出てきました

ようは、もろもろのお金ってことなんですが・・・

「しょきん」


ただ昨日は・・・・
会計士:「諸金って書いておいてください。」
団長:「分かりました。しょきん???漢字が出てこない・・・」
会計士:「言ベンにモノですよ。」
団長:「あ・・・・ハイ・・・・ごんべんにもの・・・・」
で、ノートにかいていましたところ・・・


団長「おかしいな・・・ごんべんにもの


会計士:「違うよ






団長「は



ととんだ赤っ恥

おバカは隠せないのでしょうか・・・・・