
団長@iPot今日まで使い方がわからないで苦戦してました

総務係さまのおかげて、とりあえず、アルバム1枚

聴けるようになりました

明日から快適な朝通勤


ありがとうございます。
さてA更新が遅くなりましたが、先週の土曜日は、手賀西小学校で、合同練習&手賀沼にて、肉大会をしました

朝早くからの集合で、団長は夕方にはヘロAでしたけど

数名は柏で2次会もしたとか


お疲れ様です

手賀西学校では、1度全員集合したのち、パート練習に、合同合奏、CTBのミニコンサートと、2時間半の中にぎっしり詰め込んだメニューでしたが、団員達も、初めての試みとあって、小学生に教えるということに一生懸命だったようです。
最後に一緒に演奏をした時は小学生のみんなも、一回り成長した気分になれたかな??
練習風景です

最後にミニコンサートです

@羞恥心〜ニホンノミカタネバタカラキマシタ Aとなりのトトロメドレー
B崖の上のポニョ Cジャパニーズグラフィティー14(嵐メドレー)
でした

私たちも必死でしたが、なんか嬉しかったです

小学生のみなさんも楽器と楽器を通じた仲間がいます。
楽器をうまくなる

楽器を通じて、人との出会いや繋がりを大切に・・・
そういった貴重な経験をこれからもできたらと思います

校長先生をはじめ、教頭先生、吹奏楽部の先生がた、ご父兄の皆様、楽器を演奏することしかできない私たちですが、短い時間でしたけど、沢山のご厚意をいただき、ありがとうございました。
今回、この小学校の企画に私たちは貴重な経験をさせていただくことができました。
この経験を生かしこれからもCTBができることは音楽を共有することしかできませんが、何かしらの貢献ができればと思っております。
この場をお借りいたしまして、団員一同心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
手賀西小学校のあとは・・・
近くの手賀沼にて、肉大会


たまにはいい企画でしょ

それにしても、炎天下

さえぎるものは何もなく


さぁ


女性陣は日陰に退避です

&日焼け止めも塗ってます


団長は塗ってないので腕が真っ黒です

男性陣は火起こし

まだ火が付きません・・・


しかし、こういう時だけいつも結束力が強いというか、役割分担がちゃんと出来てるというか・・・いつもはみんな自分勝手なのに・・・

常に練習の時も発揮してください

ほかの人は火起こし頑張ってますよ〜

その後、やっと焼けたお肉をみんなで堪能しました

団長母がチョイスしました、国産牛の数々

いや〜ちょっと奮発しましたが、美味しいA


結構モリAいただきました。
長丁場の一日でしたが、みなさまお疲れさまでした

これを機に、団の仲も良くなった気がします

今後の活動に期待した団長でした

本当お疲れ様です

合同練習ではかわいぃ皆さんと一緒に演奏できて楽しかったです♪
教える立場という貴重な体験もでき、初心に返る気持ちももて自分自身にとってもよかったです。
校長先生はじめ、教頭先生、顧問の先生、父兄のみなさん、生徒のみなさん、私達との交流時間を作ってくださり、ありがとぅございました!
さて、二次会もやった元気な時間係ですが…
改めまして団長母様、おいしいお肉ありがとぅございました☆彡
あと、団長!後援会長に一言なーい!
後援会長はblogチェックかかさないから、すねちゃいますよ(笑)
娘である私から言うのは変ですが…後援会長様、おいしい飲み物の差し入れありがとぅございました☆彡
いろんな方の支えがあるから楽しい時間を過ごせる事、忘れないでこれからも頑張りましょう!